・・・FNMって、1年ぶりくらいではなかろうか・・・?w
<ゲンシ>さんのお勧めもあって、今回は、
電車通り沿い、大江ダイエーの付近でグランパレッタ1Fにあります
『ピクシーズ』さんにお邪魔してまいりました!
<WPN-Store 「ピクシーズ」>
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=353877&orgid=7794&addrid=353877
以前に比べますと、区画を一部改良されておりまして
完全に「カードショップ」としての佇まい。
フリースペースは、8人であれば普通にプレイできる環境ですね。
大会は19:00のスタート。参加費は100円でした。
昨日の大会参加は13人。 1名バイさんが出てしまいました~
大会時は、若干スペースが不足するため、脇にある販売用のスペースが
一部臨時提供!w これも工夫ですね!
今回、私は往年の「黒単」で出場しましたが、
残念ながら「旅」までは追いつかず、これまでどおりの内容で1-2.
まぁ、久々のリハビリには丁度よかったです!
・・・今回は全体的に「赤寄り」。
というか、ボロスカラーをベースにすると、まぁ、なんということでしょうw
大抵の「環境的状況」に対処できてしまうではないですかwww
「ニク旅」によって得られた「白」の力、恐るべし!!
そしてまた、皆さんお強いwww
次回は、フリー枠などにも参戦して、ほか環境でも遊んでみたいと思います。
土曜日にもスタンの大会を行っておられるようで、こちらは18:00から。
またお邪魔しますので、よろしくお願いいたシマス~~w
羊は、美味いけどヤヴァいよ・・・
<ゲンシ>さんのお勧めもあって、今回は、
電車通り沿い、大江ダイエーの付近でグランパレッタ1Fにあります
『ピクシーズ』さんにお邪魔してまいりました!
<WPN-Store 「ピクシーズ」>
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=353877&orgid=7794&addrid=353877
以前に比べますと、区画を一部改良されておりまして
完全に「カードショップ」としての佇まい。
フリースペースは、8人であれば普通にプレイできる環境ですね。
大会は19:00のスタート。参加費は100円でした。
昨日の大会参加は13人。 1名バイさんが出てしまいました~
大会時は、若干スペースが不足するため、脇にある販売用のスペースが
一部臨時提供!w これも工夫ですね!
今回、私は往年の「黒単」で出場しましたが、
残念ながら「旅」までは追いつかず、これまでどおりの内容で1-2.
まぁ、久々のリハビリには丁度よかったです!
・・・今回は全体的に「赤寄り」。
というか、ボロスカラーをベースにすると、まぁ、なんということでしょうw
大抵の「環境的状況」に対処できてしまうではないですかwww
「ニク旅」によって得られた「白」の力、恐るべし!!
そしてまた、皆さんお強いwww
次回は、フリー枠などにも参戦して、ほか環境でも遊んでみたいと思います。
土曜日にもスタンの大会を行っておられるようで、こちらは18:00から。
またお邪魔しますので、よろしくお願いいたシマス~~w
羊は、美味いけどヤヴァいよ・・・
【ほていや公認大会】 明日はスタンの大会ですよ~
2013年10月25日 【大会関連】 コメント (2) 「ほていや」サンでスタンの公認大会があります~
例のごとく、おそらくは3回戦となるかどうか・・・
> カード専門店 【 ほていや 】 <
~WoC の公式サイトよりショップ案内~
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=354183&orgid=7936&addrid=354183
10月26日(土)
15:00 開始 定員16名 スタンダード
参加費は無料です。
私は、とりあえず12:00からお邪魔しようかとw
各種デッキを取り揃えて、皆様と楽しい一時を・・・
EDHとアークエネミーにも、かなり力はいってますw
では、皆さん、ヨロシクお願い致しますね~~
ちなみに、明後日の日曜日は12:00から「ぐるぐる倉庫」でも大会がありますよ~
非公認のスタンです!
例のごとく、おそらくは3回戦となるかどうか・・・
> カード専門店 【 ほていや 】 <
~WoC の公式サイトよりショップ案内~
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=354183&orgid=7936&addrid=354183
10月26日(土)
15:00 開始 定員16名 スタンダード
参加費は無料です。
私は、とりあえず12:00からお邪魔しようかとw
各種デッキを取り揃えて、皆様と楽しい一時を・・・
EDHとアークエネミーにも、かなり力はいってますw
では、皆さん、ヨロシクお願い致しますね~~
ちなみに、明後日の日曜日は12:00から「ぐるぐる倉庫」でも大会がありますよ~
非公認のスタンです!
【ほていやスタン】 スタンダード大会に参加してきました!
2013年10月19日 【大会関連】「ほていや」さんに行ってまいりました!
15:00から大会だったのですが、チョっと早めにお店に行きますと・・・
小学生の子供たちが!!
なんとも賑やかな店内ですよ!
ホビキンなあの頃の賑わいをふと思い出してしまいましたよ・・・
その後も続々とお客さんがやってきましたよ!
いやはや・・・
多いときで20名近いお客さんの数だったでしょうか。
大会は50分の3戦、8名の参加でした。
優勝は「ゲンシ」さんでした・・・デッキ内容、今度聞いておかないとw
次回は、26日(土)15:00からです。
他にも、ホビキンでお会いした方、なまずでお会いした方と、
久しぶりに再会できた方と旧交を温めることまでできました!
次回は、EDHやレガシー、モダンも楽しみますよ!
特に、今回宿題になったEDHを凄くがんばる!!
しまったのは、写真を撮り忘れたことか・・・
入ってすぐ右手に駄菓子コーナーw
なんとなく、和やかな雰囲気がw
左手にレジが在り、こちらに店員さんが。
ケースの中に、サプライやパックが置いてあります。
そして・・・
ショップのメインだと言わんばかりに!
店内の大半を占める<デュエル・スペース>が!!
とても居心地のいい感じがしてなりませぬ・・・
ショップの壁際と奥がシングルコーナー。
ばら売り、4枚セット売り等色々ありました。
大会ですが、10月は19日(土)の15:00~
となっておりました。参加費は無料!!
通常は4~10人程度の参加者だそうです。
何はともあれ、雰囲気を掴む為にも、明日は行ってまいります!
今までの話によると・・・
大会後は、皆でワイワイとEDHやらレガシーやらモダンやらと・・・
・・・そのあたりのレギュレーションまでカバーしているんですね・・・
聞いてみると、「カジュアル大会」では、場合によってはEDH戦だったり、モダンだったりと、固定されていないとの事。 ふむむむ・・・面白いw
ともあれ、凄く、凄くいい感じのお店で、
凄いものを見つけた・・・というより、今まで見逃していたことが、とても悔しいです・・・
今後が、楽しみすぎる・・・www
なんとなく、和やかな雰囲気がw
左手にレジが在り、こちらに店員さんが。
ケースの中に、サプライやパックが置いてあります。
そして・・・
ショップのメインだと言わんばかりに!
店内の大半を占める<デュエル・スペース>が!!
とても居心地のいい感じがしてなりませぬ・・・
ショップの壁際と奥がシングルコーナー。
ばら売り、4枚セット売り等色々ありました。
大会ですが、10月は19日(土)の15:00~
となっておりました。参加費は無料!!
通常は4~10人程度の参加者だそうです。
何はともあれ、雰囲気を掴む為にも、明日は行ってまいります!
今までの話によると・・・
大会後は、皆でワイワイとEDHやらレガシーやらモダンやらと・・・
・・・そのあたりのレギュレーションまでカバーしているんですね・・・
聞いてみると、「カジュアル大会」では、場合によってはEDH戦だったり、モダンだったりと、固定されていないとの事。 ふむむむ・・・面白いw
ともあれ、凄く、凄くいい感じのお店で、
凄いものを見つけた・・・というより、今まで見逃していたことが、とても悔しいです・・・
今後が、楽しみすぎる・・・www
・・・正直、かなりの驚きと喜びです・・・
あんなところが存在していたとは・・・
> カード専門店 【 ほていや 】 <
~WoC の公式サイトよりショップ案内~
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=354183&orgid=7936&addrid=354183
まぁ、ココですよ!!
熊本市内、肥後街道沿い、熊大のすぐ近く。熊大、ドラッグコスモスのちょこっと東側に位置するショップです。竜神橋を渡ってすぐ右手沿い。
隣にレンタルブックショップのNICOがあり、その隣にあります。
店員のかたに色々と質問させていただき、写真までビシバシ撮って、リサーチしてまいりましたよw
何がすごいかといいますと・・・そりゃあもう、かなり色々と・・・
1.駐車場完備!(コレ大事!)
おおよそ9台ほど。店舗前と店舗裏側にも広い駐車スペースが!さらに、無料なのです・・・
店舗正面は、お店用のスペースでダメですが、その脇は良いみたいです。
貸本屋わき、竜神橋からの道との間に、やや狭い駐車場への入り口が・・・
駐車禁止のオレンジ帯を抜けると、そこが駐車場でした。(夜間、雨のため写真が無いのでスミマセンw;;)
奥は、Uターンできるぐらい広いスペースがあります。
駐車は「NICO」の看板のあるところがOKとのこと!
2.フリースペースが広い!!
その数、16席! 隣と肩が触れないような間隔の白いテーブルが8卓在り、デュエルを行うには十分な広さがあります!
3.公認店であり、公式大会を行っている!
・・・きましたよ・・・ ようやくモチベを維持できるチャンスが・・・
今のところ、広く広く一般のお客さん向けに、カジュアル的大会とスタン公式の2本を行っているようですが、今のところ、まだコアレベルに昇格していない為、との事。今後が楽しみですw
4.アメニティ環境の充実
今年5月のオープンとの事で、店内もかなり綺麗~~
デュエルスペース脇には、お手洗いがすぐ! ・・・意外と大事。
5.シングルの取り扱いも在り、サプライも簡単なものならば揃っております!
品揃えは、それなりに充実。
PROカードスリーブ、ダイス、ファイルなど・・・
MTGのパックも取り扱っており、一律「368円也」。
らぶやん ~ てろ 迄。
(後半へ続く・・・)
あんなところが存在していたとは・・・
> カード専門店 【 ほていや 】 <
~WoC の公式サイトよりショップ案内~
http://locator.wizards.com/#brand=magic&a=location&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82&et=FM,JPLMC,JPFC5,MGD,JPLMR,MGNS,PR,JPFQ6,JPFC6,JPLS5,JPLMT,JPFQ5,MG12x,MG2x,MG3x,GPT2,MLP,WPNP,MG8x,GT,MWC,MUL,PEGP,CAS,PSENO,OPDU,MG5x,PEPTQ,WPNPQ,PENQ,PSES,PEPT,GPT3,M1,SP,QT&massmarket=no&loc=354183&orgid=7936&addrid=354183
まぁ、ココですよ!!
熊本市内、肥後街道沿い、熊大のすぐ近く。熊大、ドラッグコスモスのちょこっと東側に位置するショップです。竜神橋を渡ってすぐ右手沿い。
隣にレンタルブックショップのNICOがあり、その隣にあります。
店員のかたに色々と質問させていただき、写真までビシバシ撮って、リサーチしてまいりましたよw
何がすごいかといいますと・・・そりゃあもう、かなり色々と・・・
1.駐車場完備!(コレ大事!)
おおよそ9台ほど。店舗前と店舗裏側にも広い駐車スペースが!さらに、無料なのです・・・
店舗正面は、お店用のスペースでダメですが、その脇は良いみたいです。
貸本屋わき、竜神橋からの道との間に、やや狭い駐車場への入り口が・・・
駐車禁止のオレンジ帯を抜けると、そこが駐車場でした。(夜間、雨のため写真が無いのでスミマセンw;;)
奥は、Uターンできるぐらい広いスペースがあります。
駐車は「NICO」の看板のあるところがOKとのこと!
2.フリースペースが広い!!
その数、16席! 隣と肩が触れないような間隔の白いテーブルが8卓在り、デュエルを行うには十分な広さがあります!
3.公認店であり、公式大会を行っている!
・・・きましたよ・・・ ようやくモチベを維持できるチャンスが・・・
今のところ、広く広く一般のお客さん向けに、カジュアル的大会とスタン公式の2本を行っているようですが、今のところ、まだコアレベルに昇格していない為、との事。今後が楽しみですw
4.アメニティ環境の充実
今年5月のオープンとの事で、店内もかなり綺麗~~
デュエルスペース脇には、お手洗いがすぐ! ・・・意外と大事。
5.シングルの取り扱いも在り、サプライも簡単なものならば揃っております!
品揃えは、それなりに充実。
PROカードスリーブ、ダイス、ファイルなど・・・
MTGのパックも取り扱っており、一律「368円也」。
らぶやん ~ てろ 迄。
(後半へ続く・・・)
【ぐる倉】 ひどくマイナーな大会のお知らせ <8月>
2013年7月20日 【大会関連】 ・・・実は、気がつけば、今日も7時間以上居たわけで・・・w;;
日時 8月31日(土)?? 12:00 (日付はもう一度確認を・・・)
場所 ぐるぐる倉庫:熊本店
おおよそ8人くらいかな?
お店側の設定により、現在はトーナメント方式。
優勝者と2位の方には、その日だけ使えるクーポン券が・・・
額面は、参加人数しだいだそうで・・・
これまでは、日曜日開催だったのが、今度はカレンダーによると
土曜日となっているので、お店に再確認してみませうか。
まぁ、そのへんでなんとなくw
人数増加と要望を重ねて、今後スイスドロー方式にしてもらいたいとぉ!
遊戯王の大会を同日にやるみたいなんで、その関係かも。
今後の働きかけ次第ですよ!
お暇な方、よろしくです~
-------
(追伸:
お世話になっていた「なまずらんど」サンのまえをとおったら・・・
なくなってたw
かなり驚いたウェww
事情を知っている方に聴いたところ、どうやら別の場所に移転するんだとかw
再開店は来月という話だが、場所は未定とのこと。
・・・・未定・・・・だ、と・・・!?
それっていったい・・・どういうこと!? 来月???
詳しくご存知の方、居られましたら情報をくださいな~
引いたら、ライフ増えるようなAFが欲しい・・・
ついでに、ライフ得たら引けるAFも・・・
日時 8月31日(土)?? 12:00 (日付はもう一度確認を・・・)
場所 ぐるぐる倉庫:熊本店
おおよそ8人くらいかな?
お店側の設定により、現在はトーナメント方式。
優勝者と2位の方には、その日だけ使えるクーポン券が・・・
額面は、参加人数しだいだそうで・・・
これまでは、日曜日開催だったのが、今度はカレンダーによると
土曜日となっているので、お店に再確認してみませうか。
まぁ、そのへんでなんとなくw
人数増加と要望を重ねて、今後スイスドロー方式にしてもらいたいとぉ!
遊戯王の大会を同日にやるみたいなんで、その関係かも。
今後の働きかけ次第ですよ!
お暇な方、よろしくです~
-------
(追伸:
お世話になっていた「なまずらんど」サンのまえをとおったら・・・
なくなってたw
かなり驚いたウェww
事情を知っている方に聴いたところ、どうやら別の場所に移転するんだとかw
再開店は来月という話だが、場所は未定とのこと。
・・・・未定・・・・だ、と・・・!?
それっていったい・・・どういうこと!? 来月???
詳しくご存知の方、居られましたら情報をくださいな~
引いたら、ライフ増えるようなAFが欲しい・・・
ついでに、ライフ得たら引けるAFも・・・
「なまずらんど・公認大会(休止)」のお知らせ
2012年12月30日 【大会関連】 さて、久々にフライデーに行ったわけですが・・・
店長さんから知らされた驚愕の事実。
『色々とありまして、今年いっぱいで、デュエルルームは終了とさせていただきます。大会は、土曜日までで、一度休止させていただきます』
ということでした・・・
こ、公認大会がまた一つ減ったのだった・・・
そして・・・
フリースペース消失。
・・・まいったなこりゃ・・・
とりあえず、今のところはここまでで。
新年あけてから、もう少し状況説明に今後の事を付け加えられると思います。
今は、しばらくの辛抱を・・・
新天地を探す旅が、またも始まるのか・・・
店長さんから知らされた驚愕の事実。
『色々とありまして、今年いっぱいで、デュエルルームは終了とさせていただきます。大会は、土曜日までで、一度休止させていただきます』
ということでした・・・
こ、公認大会がまた一つ減ったのだった・・・
そして・・・
フリースペース消失。
・・・まいったなこりゃ・・・
とりあえず、今のところはここまでで。
新年あけてから、もう少し状況説明に今後の事を付け加えられると思います。
今は、しばらくの辛抱を・・・
新天地を探す旅が、またも始まるのか・・・
【なまず】【M13プレリ】今回、見送りのお知らせ。
2012年6月13日 【大会関連】来月、『なまずらんど』でのプレリリースは、今回は開催されないというお話です。
いつもお借りしている駐車場が、借りられなかったという事でした。
恐らく、当日の混乱を避けるためかと思われますが、残念でした。
FBに集中するかと思うと、恐ろしい話ですね・・・
いつもお借りしている駐車場が、借りられなかったという事でした。
恐らく、当日の混乱を避けるためかと思われますが、残念でした。
FBに集中するかと思うと、恐ろしい話ですね・・・
ども・・・
そろそろYABAI、やヴぁ~~いデス・・・
悪い予感の全ては、ヤツの顕現から始まっていたのだ・・・
散々、予言していた「あの黒いヤツ」を引いてしまいました・・・
Gじゃないよ? ある意味、Gだけど・・・・
しして、ミシック、そんだけである・・・・
そして、続く結果は「全敗」・・・
あ・・・れ・・・???
・・・もう、2月ぐらいから、公式大会、1マッチも取れてないよ????
現在、 8連敗中!! (解説せねばなるまい!! 8連敗とは、1大会、3~4マッチの全てを落として、其の日「全敗」をもう8回繰り返している・・・という惨状のことである)
もう、絶好調っだね!!w;;
皆さんから、恒例のオーバーサイズ御寄進のおかげで、いっぱい集まったのがせめてもの救いか!?
ブルーナさん、大好きだけど、まさか5枚とはねw
本物、引きたかったなぁ~~
彼女のEDH作りたい・・・・
嗚呼、
とりあえず、MTG15周年にして、この結果。
さて。
初心から、出直してみますかw
南無。
あ、 <獄庫>は、無事、イベントにて開放されました!!
皆さん、オメデトウございます!
獄庫イベントは、楽しかったなぁ~~
あ、プレイ前の「アークエネミー」も、とても楽しかったなぁ~~w
皆さん、また機会がありましたら、宜しくお願い致します!
そろそろYABAI、やヴぁ~~いデス・・・
悪い予感の全ては、ヤツの顕現から始まっていたのだ・・・
散々、予言していた「あの黒いヤツ」を引いてしまいました・・・
Gじゃないよ? ある意味、Gだけど・・・・
しして、ミシック、そんだけである・・・・
そして、続く結果は「全敗」・・・
あ・・・れ・・・???
・・・もう、2月ぐらいから、公式大会、1マッチも取れてないよ????
現在、 8連敗中!! (解説せねばなるまい!! 8連敗とは、1大会、3~4マッチの全てを落として、其の日「全敗」をもう8回繰り返している・・・という惨状のことである)
もう、絶好調っだね!!w;;
皆さんから、恒例のオーバーサイズ御寄進のおかげで、いっぱい集まったのがせめてもの救いか!?
ブルーナさん、大好きだけど、まさか5枚とはねw
本物、引きたかったなぁ~~
彼女のEDH作りたい・・・・
嗚呼、
とりあえず、MTG15周年にして、この結果。
さて。
初心から、出直してみますかw
南無。
あ、 <獄庫>は、無事、イベントにて開放されました!!
皆さん、オメデトウございます!
獄庫イベントは、楽しかったなぁ~~
あ、プレイ前の「アークエネミー」も、とても楽しかったなぁ~~w
皆さん、また機会がありましたら、宜しくお願い致します!
【なまずランド】 プレリ用に<獄庫>が来てたよww
2012年4月24日 【大会関連】 コメント (1)
あ、明日も、定例化しつつある「水曜フリー会」しようと思ってますので~
さて、
懸念していた「獄庫イベント」だったが、
日曜日に「獄庫セット」がなまずに届いたとの知らせがw
日曜にお店に居た面々は聞いたようだが、中にはサイコロやオーバーサイズカードやら・・・が、入っていそうな気配・・・(まだ不明)
イベント内容も含め、まだ正確に全部はわからないそうだが、そんな案内と一緒に到着。
よかったよw
どうやら、申し込み時にもれていなかったようだw
なまずのプレリは、日曜日(29日)の13時からですよ~
PM1:00 受付開始
PM1:30 スタート
参加費 2520円(パック代込み)
定員 18名
・なまずらんどの<ブログ>参照
http://blog.goo.ne.jp/shin8shin/e/8f6f2d7a8b08ddd7d368421e2f20a166
ともあれ、これで条件は整った・・・
プレリには、とりあえずみんなで「平地」を持って行こう運動!w
たぶん、足りなくなるんだろうな・・・w;;
『我らは皆、<白>の為に犠牲を払わねばならない・・・』
~哀しい黒単使いの呟き~
追伸>
水曜フリー会は、夕方6時あたりから、ぼちぼち開催ですw
お時間の許す限り、どうぞお越しを~~w
「 SKY RIM 」エンディングの迎え方が・・・わからん・・・
もしかして、無いのか???
さて、
懸念していた「獄庫イベント」だったが、
日曜日に「獄庫セット」がなまずに届いたとの知らせがw
日曜にお店に居た面々は聞いたようだが、中にはサイコロやオーバーサイズカードやら・・・が、入っていそうな気配・・・(まだ不明)
イベント内容も含め、まだ正確に全部はわからないそうだが、そんな案内と一緒に到着。
よかったよw
どうやら、申し込み時にもれていなかったようだw
なまずのプレリは、日曜日(29日)の13時からですよ~
PM1:00 受付開始
PM1:30 スタート
参加費 2520円(パック代込み)
定員 18名
・なまずらんどの<ブログ>参照
http://blog.goo.ne.jp/shin8shin/e/8f6f2d7a8b08ddd7d368421e2f20a166
ともあれ、これで条件は整った・・・
プレリには、とりあえずみんなで「平地」を持って行こう運動!w
たぶん、足りなくなるんだろうな・・・w;;
『我らは皆、<白>の為に犠牲を払わねばならない・・・』
~哀しい黒単使いの呟き~
追伸>
水曜フリー会は、夕方6時あたりから、ぼちぼち開催ですw
お時間の許す限り、どうぞお越しを~~w
「 SKY RIM 」エンディングの迎え方が・・・わからん・・・
もしかして、無いのか???
なまずのプレリにつきまして・・・
2012年1月26日 【大会関連】 コメント (1)これは、なまずらんどの告知ではなく、私の個人的な私信ですので、あしからず。
さて、なまずのプレリですが・・・
お店サイドが、初めてということもあり、かなり慎重路線だったようです・・・
定員 18名
だそうで・・・
正直、戸惑いましたが、お店サイドで決められた数字ですので、仕方がないでしょう。
タカラの担当のかたからも、少ないですね・・・ 適なコメントを貰っていたようですし・・・
今回を鑑みて、次回からは、増やしていきたいとの事でした・・・
ですので、予約は、お早めに・・・
ランチパーティーも、実は金曜日でしたとか・・・
ふぅ。
さて、なまずのプレリですが・・・
お店サイドが、初めてということもあり、かなり慎重路線だったようです・・・
定員 18名
だそうで・・・
正直、戸惑いましたが、お店サイドで決められた数字ですので、仕方がないでしょう。
タカラの担当のかたからも、少ないですね・・・ 適なコメントを貰っていたようですし・・・
今回を鑑みて、次回からは、増やしていきたいとの事でした・・・
ですので、予約は、お早めに・・・
ランチパーティーも、実は金曜日でしたとか・・・
ふぅ。
あけましておめでとうございます! 【なまずFNM】開始です!
2012年1月6日 【大会関連】
皆様、あけましておめでとうございます!
今年も、宜しくお願いいたします!
さて、いよいよ今月から「なまずランド」さんでもフライデーが始まりますよ!
受付開始:19:30~
大会開始予定:20:00頃
スタンダード:スイスドロー形式
参加費: 50 円
じつは、年末、色々と告知を行いましたが、
お店の都合もあって、今のところ昨年と変更なしとなりました!w
たとえば、お店のレイアウトの話とか・・・・
営業時間の話とか・・・
レイアウトは、以前のままデスw
営業時間も、聞いてみたところ、色々と事情もあって
今まで通り12:00開店/早朝5:00閉店と変わらないようです!
駐車場に関しては、前の通り、お店側にまずはおいていただき、
駐車プレートをもらってから、隣の駐車場に移動をお願いいたします!
では、また会場で!!
あ・・・FNMのプロモ獲得は、上位2名とそのかたを除くランダム2名のようですよ!
今年も、宜しくお願いいたします!
さて、いよいよ今月から「なまずランド」さんでもフライデーが始まりますよ!
受付開始:19:30~
大会開始予定:20:00頃
スタンダード:スイスドロー形式
参加費: 50 円
じつは、年末、色々と告知を行いましたが、
お店の都合もあって、今のところ昨年と変更なしとなりました!w
たとえば、お店のレイアウトの話とか・・・・
営業時間の話とか・・・
レイアウトは、以前のままデスw
営業時間も、聞いてみたところ、色々と事情もあって
今まで通り12:00開店/早朝5:00閉店と変わらないようです!
駐車場に関しては、前の通り、お店側にまずはおいていただき、
駐車プレートをもらってから、隣の駐車場に移動をお願いいたします!
では、また会場で!!
あ・・・FNMのプロモ獲得は、上位2名とそのかたを除くランダム2名のようですよ!
コアレベルに到達!!
これで、大会の特権が色々と追加されまする!
詳細:
http://www.wizards.com/WPN/WhyJoin.aspx
<ダークアセンション:プレリリース大会>
やりました!!
交渉の末、ダークアセンションのプレリリースに滑り込み!!
今回は、初回と言うこともあり、1回のみの開催です!!
プレリ開催は決定ですが、詳細については今後アナウンスしていきたいと思います!
ランチパーティーも、日程を調整中です!
こちらも、詳しい情報が入り次第、お知らせして参りますね!!
パックも、そろそろ入荷して欲しいところですね・・・
新規入荷ルートの開拓にちょいと手間取っている模様・・・
<FNM>
残念だったのは、FNMですがこちらは、1月からの開催となります。
1月には、どりあえずFNMと公認大会の申請は出しておりますので
今後はイベント盛りだくさんですね!!
とりあえず、大晦日イベントをどうするか・・・
明日は、なまず大会&夕方から< フリープレイ >します~~
2011年12月3日 【大会関連】 今日(既に今日なのでした・・・・)はスタン大会ですね~~
なまずサンも、晴れて「コアレベル」へ昇格!!
ただ、来年のプレリ応募が、10月末に終わっており、現在、受付に掛け合い中!
どうにか受理してもらえたらなぁ・・・
12月中には<フライデーナイト>も始められそうですので
今後とも宜しくお願いいたします!
さて、明日は、16:00ぐらいから、メンバー次第では、もちょっと早くから、フリープレイをなまずにて行いたいと思います!
そちらも、宜しく~~
なまずサンも、晴れて「コアレベル」へ昇格!!
ただ、来年のプレリ応募が、10月末に終わっており、現在、受付に掛け合い中!
どうにか受理してもらえたらなぁ・・・
12月中には<フライデーナイト>も始められそうですので
今後とも宜しくお願いいたします!
さて、明日は、16:00ぐらいから、メンバー次第では、もちょっと早くから、フリープレイをなまずにて行いたいと思います!
そちらも、宜しく~~
11/26(土)は、前回に更に輪をかけての盛況!?
16名もの参加をいただき、誠にありがとうございました!
<ついに解禁間近!!>
先日、お店のほうにDCIから連絡があり「WPNレベルと到達条件」が『コア』で適用される直前だとか!!
http://www.wizards.com/WPN/WhyJoin.aspx
あと1名、イベント時に、新規参加者登録が行われれば、
「プレリリース」
「FNM」
が晴れて解禁されるわけです!!
もう目の前じゃありませんかw
<コア・レベルで出来ること>
•ゲートウェイキットでは、トーナメントやリーグ形式のすすめ、プレイヤーへ渡す賞品カードを提供します。
•ゲートウェイレベルのプログラムと特典すべて
•フライデー・ナイト・マジック
•マジックプレリリース
•マジックゲームデー
•北米におけるFrom the Vault製品の購入
•認定イベント開催日当日のイベント申請
<コアレベル店舗として認定されるためには、直近12ヶ月以内に以下の条件を満たす必要があります>
•4つ以上イベントを報告している
•報告されたイベントに合計30人以上のプレイヤーがいる
•12人以上の参加者がいるイベントが運営・報告されている
•未提出率が20%未満
•新規プレイヤーが6人以上WPNイベントに参加している
最後の項目なワケですね・・・熊本では、もう馴染みの方は、殆ど登録済みですからねぇ・・・
皆さん、どんどん廻りの方にお声がけを!!w
来月には、FNMがスタートする予定です。(お店さんの話ですね)
なんとか、プレリには間に合わせました!w
私としては、
『認定イベント開催日当日のイベント申請』
これもデカイ!w
結構、なんだかんだ言って、突発イベントが「なまず」では多いわけですから
どうせだったら、レガシーやらモダンやら、その他イベントやらもガンガン申請していこうではありませんか!!
なにげに<D&D>のイベントもやってみたいですしねw
請うご期待!!
あ、そうそう。
大会イベントは、初参加で初優勝!!
< luciaさん:ソーラーフレア >でした!!
レポートは・・・省略w
luciaさんところへどうぞ~~w
http://71472.diarynote.jp/201111270438092606/
果たして今後は、Solar Xがまたポコポコと湧いて出るのか!?
それでは、また来週の土曜日にお会いしましょう!!
来月のFNMは、「野蛮な地」みたいですね・・・
16名もの参加をいただき、誠にありがとうございました!
<ついに解禁間近!!>
先日、お店のほうにDCIから連絡があり「WPNレベルと到達条件」が『コア』で適用される直前だとか!!
http://www.wizards.com/WPN/WhyJoin.aspx
あと1名、イベント時に、新規参加者登録が行われれば、
「プレリリース」
「FNM」
が晴れて解禁されるわけです!!
もう目の前じゃありませんかw
<コア・レベルで出来ること>
•ゲートウェイキットでは、トーナメントやリーグ形式のすすめ、プレイヤーへ渡す賞品カードを提供します。
•ゲートウェイレベルのプログラムと特典すべて
•フライデー・ナイト・マジック
•マジックプレリリース
•マジックゲームデー
•北米におけるFrom the Vault製品の購入
•認定イベント開催日当日のイベント申請
<コアレベル店舗として認定されるためには、直近12ヶ月以内に以下の条件を満たす必要があります>
•4つ以上イベントを報告している
•報告されたイベントに合計30人以上のプレイヤーがいる
•12人以上の参加者がいるイベントが運営・報告されている
•未提出率が20%未満
•新規プレイヤーが6人以上WPNイベントに参加している
最後の項目なワケですね・・・熊本では、もう馴染みの方は、殆ど登録済みですからねぇ・・・
皆さん、どんどん廻りの方にお声がけを!!w
来月には、FNMがスタートする予定です。(お店さんの話ですね)
なんとか、プレリには間に合わせました!w
私としては、
『認定イベント開催日当日のイベント申請』
これもデカイ!w
結構、なんだかんだ言って、突発イベントが「なまず」では多いわけですから
どうせだったら、レガシーやらモダンやら、その他イベントやらもガンガン申請していこうではありませんか!!
なにげに<D&D>のイベントもやってみたいですしねw
請うご期待!!
あ、そうそう。
大会イベントは、初参加で初優勝!!
< luciaさん:ソーラーフレア >でした!!
レポートは・・・省略w
luciaさんところへどうぞ~~w
http://71472.diarynote.jp/201111270438092606/
果たして今後は、Solar Xがまたポコポコと湧いて出るのか!?
それでは、また来週の土曜日にお会いしましょう!!
来月のFNMは、「野蛮な地」みたいですね・・・
【第5回 なまず杯(スタン公認)】 大会もいよいよFNMに向けてスパート!!
2011年11月21日 【大会関連】
皆様、お疲れ様でした!!
世界大会では、もうタイヘンなことになっておりますがw
こっちは、ローカルで、がんばりますもんね~~
はや5回目を数えます「なまず杯スタン公認大会」!
参加者は14名と、だいたい安定のこの数字。
あとから、フリプレやトレードで参加された方もあわせますと
20名近い方の参加がありました! 本当にありがとうございます~~
さてさて、大会はといいますと、こちらでも、めまぐるしくデッキの傾向が変わってきておりますね~
世界選手権のスタンでは<鋼>が吹き荒れたようですが・・・
それでも、やはり白タッチが強いのなんのw
赤タッチも増えてきており、相変わらずメタが入り組んでおります。
ケッシグが赤緑から白緑に移行している模様。赤緑見てないような・・・
青白は、相も変わらずぶいぶい言わせて・・・
「白単人間」も強いなぁw
自分の黒単、3ターン目のミラクルに手も足も出なかったです・・・・・
相変わらずの土地過剰プレイ気味w
優勝は「えるくま」さんでした!! 2回目ですなw
デッキは・・・
・・・なんっけ?w 後で聞かなきゃw
終わった後から(22:30頃) インベンション・ブロックでの8ドラをやりました!!w
こっちのほうが印象が強くて・・・w
世界大会では、もうタイヘンなことになっておりますがw
こっちは、ローカルで、がんばりますもんね~~
はや5回目を数えます「なまず杯スタン公認大会」!
参加者は14名と、だいたい安定のこの数字。
あとから、フリプレやトレードで参加された方もあわせますと
20名近い方の参加がありました! 本当にありがとうございます~~
さてさて、大会はといいますと、こちらでも、めまぐるしくデッキの傾向が変わってきておりますね~
世界選手権のスタンでは<鋼>が吹き荒れたようですが・・・
それでも、やはり白タッチが強いのなんのw
赤タッチも増えてきており、相変わらずメタが入り組んでおります。
ケッシグが赤緑から白緑に移行している模様。赤緑見てないような・・・
青白は、相も変わらずぶいぶい言わせて・・・
「白単人間」も強いなぁw
自分の黒単、3ターン目のミラクルに手も足も出なかったです・・・・・
相変わらずの土地過剰プレイ気味w
優勝は「えるくま」さんでした!! 2回目ですなw
デッキは・・・
・・・なんっけ?w 後で聞かなきゃw
終わった後から(22:30頃) インベンション・ブロックでの8ドラをやりました!!w
こっちのほうが印象が強くて・・・w
【なまず杯:公認スタン 第4回】 なんか、週末雨ばかり・・・
2011年11月19日 【大会関連】 コメント (1)前回の大会結果載せるの忘れてたww
さて・・・
なんだかこのところ、雨や曇りと、お天気が良くありませんねぇ・・・
それでも!
今回も頑張って参りましょう!!
来週も毎週やってますんでw
是非、大会だけといわず、その後の「フリープレイ」だけでも構いませんので
どうぞお越し下さい~
なんやかんやで、24時ぐらいまで遊んでたりw
その後はプレーヤー同士の交流会を毎週のようにやってるようなw
(おなかすくんで、食事に行くことですがw)
今日は、大会後(大会後!?)に「インベンション」ブロックのドラフトを
ひっそり計画中。。。
8ドラ分しかパックが無いので、結構、内輪だけにしか告知しなかったんですよ・・・
大会後なんで、人も少ないかと思って・・・
とりあえず、来月のFNMに向けて、もう少しだ!!w
あ・・・パック、売り切れは、もう解消されたのかしら・・・?
【なまず杯:公認スタン 第3回】 今日もやりまっせ~~w
2011年11月12日 【大会関連】はい! 本日も19:00より開始デスw
前回以降、引き続き「公認スタン」の大会となっております!
参加費は200円
車はお隣の葬儀場予備駐車場、手前側から駐めて下さいね~
18:50頃より受付にてエントリー開始!
※対戦シートの書き方について
自分の名前、対戦者名ははっきりと解るようにフルネームの
<カタカナ>にて記入をお願いいたします。
DCIナンバーの書き忘れもないように!
対戦相手記入の時も、略さずにフルネームにてお願いいたします~
では、会場にてお会いしましょう~~
【なまず杯:公認スタン】 第2回が無事終了しました~ (通算5回目
2011年11月7日 【大会関連】 コメント (2)
はい! どもども~~
なまず杯、順調にいっておりますよ~~w
これならば、どうにか来年のプレリにまにあいそうか!?
今回の参加者は14名、今回も雨にも負けずに14名です!
皆様、本当にありがとうございます!
トレードや、フリープレイの方もあわせると、20名近くの方においでいただき、
だんだんと定着度合いも増してきた感じでしょうか!?
今後も、年末に向けて、楽しい企画が出来ないモノかと試行錯誤中ですよ!
パック数量に関しては、残念無念と店長さんも話しておられましたが、
今後の拡大に伴い、そちらも充実させていきたいと意気込みを話されておりました!!
さて、大会ですが、GPイベントの結果はいざ知らず!w
相変わらず伝統の「ホビキン・メタ」的な会場の空気ですね!
も~~、赤多し!w 2名も<魔力のトゲ>仕込みw
しかも、地雷多数!! GPはどこ吹く風・・・とも言い切れませんがね・・・
要所、要所にGPの成果が見え隠れ・・・・
それでも、至る所で「地雷」が「地雷」を喰う場面がちらほら・・・
名勝負!<塗膜ランデス>vs<魔力のトゲ>などは、あんまり見られない光景でしょう!(トゲは2位にランクインでしたしね・・・)
しっかし。。。黒白、青白黒、など、白は相変わらずの猛威をふるっておりますね~
飛んでるトークン出過ぎだろw
「清浄の名誉」 良い仕事再び!!
死んで湧くわ、土地から湧くわ、おまけに英雄やらペスやら・・・もう雨後のタケノコのようですw 黒、追いつきませんw
おまけに、なんか青白のワルいスピリットが呪禁でもう・・・・w;;
青は、ドローに絡めたフラッシュバック等、多色との組み合わせで悪さしすぎでしょうw
<屈葬の儀式>・・・もうやめてくれません?w <ワームとぐろ>何回出るんですかw 2/26体とか、もうシャレにもならないっすよw
地味でも強力な<反転ガラク>も、戦場にムサい華を咲かせておりますね・・・
定着すると、もうトークンが溢れまくって・・・・・w;;
とまぁ、様々なデッキとカードが多種多彩な対戦模様を織りなす今が、一番オモシロイでしょうね~
お次は、どんなビックリデッキが登場するのでしょうか!?
さぁ、次回もまた土曜日にお会いしましょう!!
なまず杯、順調にいっておりますよ~~w
これならば、どうにか来年のプレリにまにあいそうか!?
今回の参加者は14名、今回も雨にも負けずに14名です!
皆様、本当にありがとうございます!
トレードや、フリープレイの方もあわせると、20名近くの方においでいただき、
だんだんと定着度合いも増してきた感じでしょうか!?
今後も、年末に向けて、楽しい企画が出来ないモノかと試行錯誤中ですよ!
パック数量に関しては、残念無念と店長さんも話しておられましたが、
今後の拡大に伴い、そちらも充実させていきたいと意気込みを話されておりました!!
さて、大会ですが、GPイベントの結果はいざ知らず!w
相変わらず伝統の「ホビキン・メタ」的な会場の空気ですね!
も~~、赤多し!w 2名も<魔力のトゲ>仕込みw
しかも、地雷多数!! GPはどこ吹く風・・・とも言い切れませんがね・・・
要所、要所にGPの成果が見え隠れ・・・・
それでも、至る所で「地雷」が「地雷」を喰う場面がちらほら・・・
名勝負!<塗膜ランデス>vs<魔力のトゲ>などは、あんまり見られない光景でしょう!(トゲは2位にランクインでしたしね・・・)
しっかし。。。黒白、青白黒、など、白は相変わらずの猛威をふるっておりますね~
飛んでるトークン出過ぎだろw
「清浄の名誉」 良い仕事再び!!
死んで湧くわ、土地から湧くわ、おまけに英雄やらペスやら・・・もう雨後のタケノコのようですw 黒、追いつきませんw
おまけに、なんか青白のワルいスピリットが呪禁でもう・・・・w;;
青は、ドローに絡めたフラッシュバック等、多色との組み合わせで悪さしすぎでしょうw
<屈葬の儀式>・・・もうやめてくれません?w <ワームとぐろ>何回出るんですかw 2/26体とか、もうシャレにもならないっすよw
地味でも強力な<反転ガラク>も、戦場にムサい華を咲かせておりますね・・・
定着すると、もうトークンが溢れまくって・・・・・w;;
とまぁ、様々なデッキとカードが多種多彩な対戦模様を織りなす今が、一番オモシロイでしょうね~
お次は、どんなビックリデッキが登場するのでしょうか!?
さぁ、次回もまた土曜日にお会いしましょう!!
かる~~く告知。
5日(土)は、なまずランドにてスタン公認第(2回目)です!!
変更点は、4回戦になりそうなことと、参加費が200円になること!
あと、駐車場は、お店の隣の葬儀場予備の駐車場の手前から詰めて駐めて下さい。
今後は、土曜日に公認大会が毎週ありますので、
どうぞご利用下さい!
前回の結果等は、明日書く!たぶんw
でわでわ・・・・
また、大会前に「フリー会」が・・・出来るかどうかは体力次第・・・
5日(土)は、なまずランドにてスタン公認第(2回目)です!!
変更点は、4回戦になりそうなことと、参加費が200円になること!
あと、駐車場は、お店の隣の葬儀場予備の駐車場の手前から詰めて駐めて下さい。
今後は、土曜日に公認大会が毎週ありますので、
どうぞご利用下さい!
前回の結果等は、明日書く!たぶんw
でわでわ・・・・
また、大会前に「フリー会」が・・・出来るかどうかは体力次第・・・